まずはファンが1000人いくまでは起業するな!
起業はどういった方法で
進めていくのか?
起業前の大事なステージとなります
実はこの段階で
皆さんは
見当違いの考え方で
起業を進めようと
しがちなんです
それは
- まずは会社を作る
- まずは副業をする
- まずはサービス・商品を作る
それから
集客を考えればいい
といった
めちゃめちゃハイリスクな起業の選択を
してるわけです
ただ
今の時代っていうのは
実は
リスクがない起業が可能な時代なんです!
では
このリスクがない起業における
HOWTOの部分を
徹底的に
理解していきましょう
起業をする前の
具体的なToDoを
皆さんに落とし込んでいきます!
まずは1000人の法則と
言われているように
起業をする前に
ファンまたはサポーターと呼ばれる人を
1000人に到達するまでは
絶対に起業してはいけません
この前提を飛ばして
起業すると大抵は失敗します
ファンまたはサポーターと呼ばれる
ひとの増やし方です
1000人を10000人に
伸ばすことは現実的で簡単!
1000人まで伸ばしたフローを
時代錯誤なPDCAを使うのではなく
今の時代にあった
OODAでどれだけ早く巻き取り
いかにして継続できるか?
ということだけなんです
では具体的に
この1000人にいくまで
どういった方法があるのか?
という話に入ります
この1000人を集めたとしたら
皆さんがどんな事業をやろうと
絶対にうまくいきます!
約束します
例えば
カフェを起業したい!
カフェを起業したい
という時に
カフェを作ってから集客を考えると
必ず失敗します
そして無意味な悪手でもあります
まずは
1000人のファンやサポーターを集めて
それから
カフェをやればいいんです!
では
どうやるのか?
ファンやサポーター
集まってくれた1000人に
呼びかければ良いんです!
「一緒にカフェやりませんか?」
その後の展開としては・・・
ファンやサポーターの1000人が
10000人になるために実施すること。
1000人まで集めた
実績ができました
そして
蓄積されたノウハウがあります
それをそのまま
ずっとリピートすれば到達が可能に。
めちゃめちゃ簡単に
リスクがなく起業ができるわけです!
このアクションステップを
皆さんに今からお伝えしていきます
このとおりに起業してください
では
皆さんで考えてみてください
明日渋谷にデートに行く
明日渋谷の美容院に行く
そうする時に
どういうふうに
お店を探しますか?
お店の探し方
例えば
明日彼女と渋谷に
デートに行くとします
皆さんも
おそらく経験があると
思います
ディナーをする場所を
まずは
ググりますよね
サーチ(SEARACH)するんです
だから
彼女とのデートで
行った先で行き当たりばったりに
どこのお店にしようかな?
ということではなく
今の時代というのは
ここのお店にしよう!
といった
明確なサーチイン(SEARACH-IN)を
する時代なんです
つまり
ウォークイン(WALK-IN)で
店の前を通りながら
何店舗かを比較して
入ることはしません!
サーチイン(SEARACH-IN)で
いろんなお店を探し
何十店舗も比較して
そのお店に決める!
という時代になってるわけです
何が言いたいかというと・・・
コレです!
もうすでに
その渋谷にいる時点で
お店が決まっている状態なので
いくらお店の前で呼び込みをしても
それは
もう無駄な時代に
なっているわけなんです!
だから
サーチイン(SEARACH-IN)
ここが一番重要な点である事は
理解できたと思います
お客様はインターネット上で
いろんなお店を検索する
そうすると
インターネット上で
お店はいろんな施策を
やろうとするんですが
ここで
立ちはだかる数字に直面します
130兆
届かないことはリーチが出来ないことではない
この数字です!
130兆
皆さん何の数字だと思いますか?
130兆というのは
世界中にあるWEBページの数です
※2020年時点
この130兆ある
WEBページの中から
皆さんはどういうふうに
勝ち残りますか?
どういうふうに
お客様に自分のページを
見せることができるような施策を
イメージ出来ますか?
または
思い浮かびますか?
ちなみに2011年時点では
インターネット上でいう
オンラインのデータの容量は
メガバイトとか
ギガバイトとか
でした
もちろん聞いたこと
あるのではないでしょうか?
世界中のオンラインにある
データの容量は
15年前は1.8ゼタバイト(ZB)
では
2020年時点では
どのくらいだったか?
というと
これが40ゼタバイト(ZB)!
約10年で20倍超くらいに
膨れ上がっているんですね
なぜかというと
いろんなインターネットが
世界中に普及して
いろんな人が
個人でも発信できる時代に。
すると
どんどんどんどん
インターネット上のデータ容量は
多くなっているわけです
だからこそ
130兆ページがWEBサイト上に
あるわけですけれども・・・
ここで重要なのが
皆さんがお店を運営していたとします
※2020年時点
皆さんのお店から
発信する情報の99.9%は
届きません
だから
ブログやYouTubeをやっても
意味ないのでしょうか?
どうすればいいのでしょうか?
ここで一番重要なのが
コレですよ!
届かないというのは
リーチができないということ
ではないんです
例えば
検索します
【湘南カフェ おすすめ】
すると
インターネット上では
必ず比較が走ります
いろんなお店を比較しよう!
という行動が走るわけです
だから
以前はインターネット上でいう
2011年くらいの時代を
イメージしてみてください
あまり
WEBページも発展してないという時です
【湘南カフェ おすすめ】
といった検索で
トップページの最上段あたりをクリック
そして
ちょっと時間をかけて閲覧していました
1分間くらいの時間をかけて
この記事を読んだりしていました
しかし
今は
ブログA
ブログB
ブログC
といった具合に乱立する状況です
すべてが
おすすめのブログとなっています
どういうことが
起こっているかというと
1ページに1分かけていたものが
いろんな記事が
出てきたことによって
1分かけていた閲覧時間が
分散されていくことになります
そう!
時間の奪い合いになるんです!
1ページに30秒程度しか
人が見ないようになるわけなんです
1ページあたりの情報閲覧時間が
30秒とは言わず
10秒もしくは5秒といった
閲覧時間の奪い合いが
加速することになりました
どんどん比較の対象が
多くなっているので
1ページをしっかりと
長く読むということがなくなった時代に
突入したんです
皆さんもそうじゃないですか?
昔に比べて
ブログって読まなくなってませんか?
下(最後)まで読むのことが
どんどん少なくなってませんか?
なぜかというと
いろんな比較記事というのが
次々とアップされているからなんです
これにはもう一つ理由があります
Googleのアルゴリズム発達によって
自分が求めてる情報がピンポイントで
選抜されたいくつかの最良コンテンツが
適切に上位表示で並ぶからなんです
だからこそ
1個の記事に1分間で
いろんな情報を不足なく
長々と伝えることが
難しくなってきています
では
この時代にですね
どういう方法で
「自分のお店はいいよ!」
「自分の商品・サービスはいいよ!」
というのをいかにして発信するか?
これには一つ方法があります
これから
どんどんどん
情報が多くなっていく中で
お客様もいろんなサイトを比較します
長いブログを書いても
自分のページを
お客様からは
10秒程度しか
読まれない時代なんです!
YouTubeでいろんな情報を
発信しても1分ぐらいしか視聴しない時代
こういう中で
どういうふうに
それを集客媒体として
確立させていくのか?
何が一番重要なのか?
これを知らないと
皆さんどうなるか知ってますか?
これを知らないで
起業をするとします
または
起業をしたとします
すると
皆さんが陥るひとつの罠が
オークションマーケティングです!
結局のところ
皆さんは
お財布からいっぱいお金を出して
費用をかけて
オークションで買い付けた
広告を打ち出していくことになります
例えば
ホットペッパーとかいい例です
お金を多く払えば上位に表示する。
これは上位表示にあたり
大手企業が多くを占拠
そして
その数も圧倒的に多い。
だから
大手が100%勝ちます!
その負け戦の試合に
わざわざ
分かっていて
負けにいくことになります
だから
このオークションマーケティングで
いろんな個人のお店が
大手企業(FC)に勝つ事はありません
ただ一方で
勝負に勝っている、個人のお店があるのも事実です
こういった店舗が
しっかりと出来ていることがあります
それは
ファンをしっかりとつけていること!
サポーターをしっかりとつけていること!
だからこそ
大手にも負けない集客が出来ているんです
それを今からお話をしていきたいと思います
皆さん考えてください!
どの国だろうか、
どの時代だろうが
変わらずに
僕らが購入したり
来店する動機で
何を参照しているかというと
・・・一つですね!
友人とか
家族とか
知人とか
こういった口コミを参照に
皆さんはお店を選んだり
商品を選んだりするんです!
最も信頼性があり
最も影響力があって
皆さんの購買につながるのが
この口コミになります
なので
逆算すると
自分のお店に対して
どういうふうに
友人とか
家族とか
知人とか
こういったところから
口コミをいかに増やせるか?
この一点が
皆さんの事業が
成功するかどうかの鍵となるわけです
この口コミはどうやって増やしますか?
おそらく明確に分かる人はいません
では
今回は
これをフレームワークで
どういうふうに
お客様の家族だけでなく
そのまた先の家族が
リピーターになる。
お客様の友人・知人だけでなく
そのまた先の友人・知人が
リピーター化してくれる。
そんな理想的な施策を
アウトプットしていきます!
多くの方は
それがSNSだけだと
思っているかもしれませんが
実はそうではないんです
まず
皆さんが
店舗運営者
オンラインサービス
なんでも構いません
お店側
つまり
提供者側だとして
情報を発信しないと
絶対に見られません!
今一度考えてみてください
ウォークイン(WALK-IN)
ではなく
サーチイン(SEARACH-IN)
なんです!
ウォークイン(WALK-IN)で
ずっーと待っている
【待ち】の集客をしても
お客様からすると・・・
もうすでに
前日には行くところは
決まっているので
時すでに遅し!
絶対に来てくれません!
では
どういう風に情報を発信していくか?
まずは
情報の種類からです
情報の種類は
大きく分けて3つあります
- 3rd Party Contents (サードパーティー・コンテンツ)
- Direct Contents (ダイレクト・コンテンツ)
- UGC (ユーザー・ジェネレーテッド・コンテンツ)
1つ目
3rd Party Contents
(サードパーティー・コンテンツ)
と呼ばれるものです
まずは
自分のお店側から
誰かに依頼して情報を発信してもらうこと。
例えば
ホットペッパーに発信を依頼します
お金を払って
ホットペッパーが
情報を発信してくれるわけですよね
または
ブロガーとかアフェリエイターとかに
お金を払って発信を依頼すること。
これが
3rd Party Contents
(サードパーティー・コンテンツ)
めちゃめちゃシンプルです
2つ目
Direct Contents
(ダイレクト・コンテンツ)
と呼ばれるものです
自分のお店が自分のお店をいいよ!
といった
直接的な発信をしていくこと。
「こんなキャンペーンやっていますよ!」
といったSNSでのアナウンスです
「うちにはこんな強みがあるんです!」
自分を自分で褒める。
自画自賛を直接発信していくこと。
これが
Direct Contents
(ダイレクト・コンテンツ)
2つ目のやり方となります
3つ目
最後です!
UGC
と呼ばれるものです
このUGCというのは
誰も依頼をしないでも
自分がやらないでも
勝手に
友人・家族・知人が
口コミをしてくれる
UGC
(ユーザー・ジェネレーテッド・コンテンツ)
UGC
自身が何もやらないでも
勝手に口コミが
友人・家族・知人にまわり始める。
これがUGCです
このUGCをどういう方法で行うか?
何もしないでも
勝手に口コミが
生まれるマジックのような方法です
UGCを
しっかりと理解から実践へと
展開していれば
本当に
集客コストが不要となります
しかも
このUGCの先には
影響力があり
高い信頼性があります!
情報発信者の質が高いからです
家族(友人・知人)からの
口コミだったり
することもあって
めちゃめちゃ高い集客力が
約束されています
どうやるの?
お金は払わなくてもいいの?
お金は必要ありません!
費用をかけずに
UGCを生み出す
フレームワークがあるんです!
深い理解のないスキルで
UGCを語るマーケターがよくいます
実際にこのUGCをしっかりと
集客に繋げることが出来ているのか?
ほとんどの業者が出来ていません
自分が読んだ本をもとに
フレームワークだけを発信している
馬鹿なマーケターがいます
今回は
このUGCの生み出し方
そして
UGCとセットで発信される
ULSSAS(ウルサス)
といったフレームワーク。
実はこのフレームワーク
明確な間違いなんです!
どういうふうな
フレームワークが正しいのか?
今からアウトプットしていきます
まず整理しましょう
情報には
企業が発信する情報
そして
顧客が勝手に発信する
UGC(ユーザー・ジェネレーテッド・コンテンツ)
この2種類があります
この種類を
さらに分解すると
まず
情報がどれだけ信頼されて届くのか?
という点です
信頼度(ボリューム)が
多いものと少ないもの
つまり
伝達効果が
高いものと低いもので
分類されていきます
まず
自分を自分で褒める
ゴール・ピープル・ブリッジ
コメント